Xcodeのタブ操作でムカツクところ

みんな思ってるだろうけどなぜか話題に全くならないXcodeの謎の動きがあります。
タブ操作についてです。
タブで開く場合、意識しながら開いて行かないといつの間にか全タブ同じファイルになっていることがよくあります。
Project Navigator(以下ナビゲーターエリア)で選択されたソースはアクティブなタブに反映されます。
そのためいくつかのタブを開いている時に意識せずに作業していると
いつのまにか全タブがソースBとなってて「あれ?ソースAのタブが消えた」となってしまいます。

原因はナビゲーターエリアにてシングルクリックするだけでアクティブタブに表示されるためこのようなことが起こってしまいます。
シングルクリックをOFFにすればいい話なんですがそんな設定がないのです。

どうしようかといろいろ調べていると「シングルクリックをせずにダブルクリックをすれば回避できる」と某掲示板で言ってたので試してみました。
ソースAとソースBの2つのタブのうちソースAタブを表示しておきます。

そこでナビゲーターエリアにてソースBをダブルクリックすればソースBのタブに切り替わりました。
シングルクリックだとどちらもソースBになってしまうんですが、ダブルクリックだとちゃんとソースBのタブがアクティブになってくれるんですね。

これで問題解決しそうなんですが、謎の動きをこの後に発見してしまいます。
「表示しているファイルと同じ物をダブルクリックするともう一個タブを開いちゃうんです。」

要はソースAのタブを表示中にナビゲーターエリアにて再度ソースAをダブルクリックすると
なぜだかソースAのタブをもう一つ開いてしまうんですね。
こんな状態です↓
ソースAタブ、ソースBタブ、ソースAタブ

バカです。

アップルの人間も使いづらいと思ってるだろうに、と思ってWWDCのセッション動画を見てみると別ウィンドウで開いている!
タブ使ってねーーw
しかもナビゲーターエリア使わずShift + cmd + O でOpen Quicklyで開いているんですけどw

しかしこのやり方に慣れてみると結構いいもので最近はこのスタイルに変えてやってます